マツコの知らない世界にサッカー日本代表キャプテン遠藤航と出演していた流暢に日本語を喋る外国人
ベン・メイブリーについての記事になります。
プロフィール
ベン・メイブリ 1983年生まれ イギリス・サマセット出身
日本文化の研究のために、17歳と飛び級でオックスフォード大学に入学し、主席で卒業
卒業後は本格的にスポーツライターとして、サッカー【主にプレミアリーグとJリーグ】を取材している。
大阪市在住でガンバ大阪のサポーター またイングランド6部のトークン・タウンFCのサポーターであることをX旧Twitterで明かしており、イングランドに帰省した際にはスタジアムに足を運んでいる。

活動
スポーツライタ・スポーツジャーナリスト・サッカー解説者として、ABEMA、DAZN、WOWOW、SPOTV NOWなどで主にプレミアリーグ中継の解説を担当

プレミアリーグを日本に広めた功労者的存在。
サッカーの本場、イギリス人というバックグラウンドを生かしての解説(プレミアリーグ)で
現地サポーターが歌うチャントの解説など
ベンメイブリーならでわのコメントは聞いてて楽しめ
またサッカーカルチャーの見識が深まります。
さらには現地新聞の見出し解説など試合の解説だけに留まらづ様々な角度からサッカーを捉える事ができる
唯一無二の解説者です。
書籍
書籍を出版 現地の文化に精通しているベンメイブリにしか書けない本だと思います。
興味のある方は是非手に取って見るといいかもしれないですね。
SNSでの情報発信
インスタグラム・X・Youtube これらの情報ツールを有効的に使い分けベンメイブリーにしか出来ないメッセージを
日本のプレミアリーグ ファンに送り続けています。
その他 トークイベントにもゲストとして招かれ お酒を交えてのカジュアルなトークで
普段 引き出せないようなコメントも出て来るかな?
まとめ
通常テレビでサッカー観戦する理由は何かというと
好きな選手がいるから見る!好きなチームだから見る!と言うと思いますが
ベンメイブリーが解説だからこの試合見よう!と思うような解説者です。
これからの活躍にますます期待します!